これまで、セミナーや書籍等で高難度業務については啓蒙してきた、と伝えました。この案内をお読みになっているということは、少なくとも私のメルマガ等も含め、なにかしらで高難度業務を知り、興味を持っているはずです。
菰田泰隆は理想像です。弁護士、社会保険労務士、税理士の業務を高難度に遂行できる。経営者としての腕も確かだし、営業センスもある。
そして言うまでもなく、彼の魅力は法律実務能力の高さ。そして、クライアントとの信頼関係の厚さ。これまで私から提供した彼の情報だけを聞いても、もう彼の実力に関しては、疑う余地がないはずです。
彼には圧倒されて当然です。そして、彼をモデリングするのは現実的ではありません。どんなに努力を重ねても、そもそも弁護士資格取得の可能性やそのほかの実務までカバーすることを考えれば、彼は真似する対象ではないのです。
つまり、彼の模倣するのも超えるのも困難だといえます。
しかし、彼を活用することは誰でもできるのです。
それがLEGALMAGICなわけですが、いくら高難度業務が高額報酬につながることがわかっていても、いくら高度な実務研鑽をすることがクライアントの信頼をつかむことがわかっていても、多くの人には踏み出せない理由があります。
それは、高難度業務にシフトする前に、経営上の問題が解決していないから。
高難度業務がなぜ今後必要なのか。繰り返しになりますが、なぜ高難度業務が高額報酬につながるのかは様々なところで解説してきていますし、これまでの書籍や小冊子にも詳細を執筆済みです。そして、すでにここまでこのご案内を見ている段階で、あなたも無意識だろうが薄々だろうが、理解しているはずです。今後は高難度業務しかない、と。
ただ、現在直面している経営上の問題が解決しないことには、踏み出せない。
目の前に現金が落ちているのにも関わらず、荷物が重くて手を出せない。こうした状況で、隣にいたライバルが見違えるほど実力を高め、手の届かない場所に行ってしまう。そうした状況を、唇を噛み締めて眺めている。
こうした気の狂いそうなジレンマがあなたの行動を制限している。
経営上の問題さえなければ、すぐにでも実務研鑽を始め、高難度業務を取り扱うのに…
今回は、こうしたあなたのジレンマを徹底的に取り除く限界を超えた提案をします。わかりやすくいえば、LEGALMAGICのご入会の案内にいわゆる「特典」がついたものになりますが、上記のとおりこれプログラム単体でも販売すれば、10万円でも20万円でも申込者は殺到するはずです。こういうのも適当に誇張しているわけでもなく、これまでの経験から実証済みです。
ですから、当然、人数限定、期間限定です。まあ、またよくあるコピーライティング的な煽りに見えるかもしれませんが、読み終わったときには人数限定にせざるを得ないと確信できるはずです。
では、早速内容に入りましょう。