logo

施行直前の改正民法を完全マスターする

改正民法 高難度解説講座

施行直前の改正民法を
完全マスターする

改正民法
高難度解説講座

横須賀輝尚です。
新春の挨拶もそこそこに、我々には今年Xdayとでも呼ぶべき日があります。

それが、2020年4月1日。
改正民法の施行日です。

大きく変わる債権法。「知らなかったでは済まされない」なんて甘い言葉は使えません。
法律実務家なら、4月までに完全マスターしておかなければならない分野です。

そこで、忙しいあなたのために、半日で改正民法をマスターできる講座を実施することにしました。改正民法 高難度解説講座。もちろん講師は弁護士の菰田泰隆。民法改正によって、予測される諸問題など、菰田泰隆が高難度業務を想定して解説します。

もちろん、債権法改正だけでなく、相続法改正まで半日で抑えます。
受講料は、例によって1名につき49,000円と言いたいところですが、新春ですので割引します。できるだけ多くの士業がこの改正民法に備えられるよう、今回は先着30名(ビデオ受講30名)まで29,000円にて受講できるようにしました。

幸運を呼び込むのは、瞬時の判断です。
新年から良いスタートを切りましょう。

それでは、早速講座の内容です。

横須賀輝尚です。
新春の挨拶もそこそこに、我々には今年Xdayとでも呼ぶべき日があります。

それが、2020年4月1日。
改正民法の施行日です。

大きく変わる債権法。「知らなかったでは済まされない」なんて甘い言葉は使えません。
法律実務家なら、4月までに完全マスターしておかなければならない分野です。

そこで、忙しいあなたのために、半日で改正民法をマスターできる講座を実施することにしました。改正民法 高難度解説講座。もちろん講師は弁護士の菰田泰隆。民法改正によって、予測される諸問題など、菰田泰隆が高難度業務を想定して解説します。

もちろん、債権法改正だけでなく、相続法改正まで半日で抑えます。
受講料は、例によって1名につき49,000円と言いたいところですが、新春ですので割引します。できるだけ多くの士業がこの改正民法に備えられるよう、今回は先着30名(ビデオ受講30名)まで29,000円にて受講できるようにしました。

幸運を呼び込むのは、瞬時の判断です。
新年から良いスタートを切りましょう。

それでは、早速講座の内容です。

改正民法 高難度解説講座

改正民法
高難度解説講座

maru01
maru02
以上、改正民法そのものの解説と、改正によって想定される諸問題とその解決法、思考法と法的スキームについて、菰田弁護士より解説していただきます。

改正民法 高難度解説講座 概要

改正民法
高難度解説講座
概要

講座名改正民法 高難度解説講座
講師菰田泰隆(弁護士)
日時2020年1月21日(火)13:00-18:00(開場12:45)
場所ワイム貸会議室四谷三丁目
定員30名(会場)、30名(ビデオ受講)
受講料49,000円(税抜き)29,000円(税抜き)
タイムスケジュール12:45 開場
第1部 13:00-13:50
第2部 14:00−14:50
第3部 15:00−15:50
第4部 16:00−16:50
第5部 17:00−17:50
質疑応答 17:50−18:00

菰田泰隆(弁護士)プロフィール
弁護士法人菰田総合法律事務所代表弁護士
社会保険労務士法人菰田総合コンサルティング代表社労士
税理士法人菰田総合コンサルティング代表税理士

1983年生まれ 九州大学法学部・早稲田大学大学院法務研究科卒。2012年、弁護士登録と同時に菰田総合法律事務所を設立 「弁護士こそサービス業である」を理念に、通常の弁護士事務所では行わないサービスを次々に行い、顧客を増やす。 右肩上がりの業務量に伴い、開業当初から毎年勤務弁護士や事務スタッフを増員し続ける(2019年現在、弁護士7名、社労士4名、税理士4名、スタッフ30名)。弁護士法人の他に、自身を代表とする税理士法人と社労士法人も設立。
現在は、事務所として相続・企業法務を柱とし、弁護士だけでなく税理士、社労士がチームとなり多方面からの問題解決を図れるワンストップ体制にて更なる成長を遂げている。今後もクライアントの満足度を高め続けるため、従来の弁護士が行っていなかったスキーム構築を続け、市場における弁護士の価値創造に努め続ける。

菰田泰隆(弁護士)プロフィール


弁護士法人菰田総合法律事務所代表弁護士
社会保険労務士法人菰田総合コンサルティング代表社労士
税理士法人菰田総合コンサルティング代表税理士

1983年生まれ 九州大学法学部・早稲田大学大学院法務研究科卒。2012年、弁護士登録と同時に菰田総合法律事務所を設立 「弁護士こそサービス業である」を理念に、通常の弁護士事務所では行わないサービスを次々に行い、顧客を増やす。 右肩上がりの業務量に伴い、開業当初から毎年勤務弁護士や事務スタッフを増員し続ける(2019年現在、弁護士7名、社労士4名、税理士4名、スタッフ30名)。弁護士法人の他に、自身を代表とする税理士法人と社労士法人も設立。
現在は、事務所として相続・企業法務を柱とし、弁護士だけでなく税理士、社労士がチームとなり多方面からの問題解決を図れるワンストップ体制にて更なる成長を遂げている。今後もクライアントの満足度を高め続けるため、従来の弁護士が行っていなかったスキーム構築を続け、市場における弁護士の価値創造に努め続ける。

もはや細かい説明も不要な講座だとは思いますが、重要なのは改正ポイントを知っていることではありません。改正点からどんな問題が現実的に起こるのか。そして、法律実務家としてどのような思考法を持って考えるのか。

知っている、だけでは対応できません。
知っている、だけではお客に迷惑がかかります。

想定される諸問題に菰田弁護士とともに考え、準備する。
それが法律実務家の姿だと思います。

今年も法律実務家として、正しい道をともに歩きましょう。