CONCEPT

士業が高難度な案件を取り扱えるようになり、報酬増額を目指す研究会。

AI時代に必要な「法的思考能力」を先人から学び、
同時に弁護士との顧問契約を締結し、
高難度取り扱い実務家を目指す「弁護士との顧問契約」と
「法的思考能力養成」を同時に行う会員制サービスです。

生成AI時代に
なくならない
仕事とは?

生成AIによって、書類作成代行業務では報酬が取れない時代が来ます。そんな時代の中でも、高い報酬を実現でき、士業として生き残ることができるのが「高難度業務」です。

高難度業務とは?

高難度業務とは、以下の業務の総称として使用しています。

イレギュラー・ケース。定型業務ではない、法的思考力、独自の法的スキームが必要な業務。

雛形では足りない、書式・書類の創作が必要な業務。

これまでに前例のない業務。

企業法務、民事法務ともに刑事事件が関連する(可能性がある)業務。

5.問題解決に、法律論、法的スキームだけでは足りない業務。または最終的に解決でないランディングが必要な業務。

これらに加え、海外進出等海外ビジネスの支援、そして上場企業・大企業の案件などを高難度業務として定義しています。これらの業務が取り扱えるようになれば、どのような時代になっても、あなたの事務所は生き残ることができるのです。

生成AI時代でも
生き残る業務とは?

生成AI時代でも、これらの高難度業務に加え、高額報酬案件、人が介在する手続きや業務、生成AIでの対応は難しいところです。

こういった時代背景を踏まえ、LEGALMAGICではまるであなたの事務所経営に魔法をかけるかのように、生き残るための自力を育てる場所として存在しています。生成AI時代は、とにかく属人的要素が重要になり、あなたの「考える力」が最大の武器です。事例によって考える力を養成し、そして普段の高難度業務の現場では優れた弁護士のちからを借りる。今後の士業にとって、必要な場所だと私たちは考えています。

サービス内容

弁護士顧問契約

弁護士法人菰田泰隆総合法律事務所との顧問契約を結んでいただきます。菰田弁護士には、ChatWorkでの法律実務の相談が可能です。顧問事務所表記も可能です。

月1回のコンテンツ配信

月1回、高難度業務取扱い実務家に高難度業務の事例解説のインタビューセミナーを配信します。45分〜60分の消化しやすいボリュームで、事例を学ぶことによって、あなたの業務レベルが着実に高まります。また、テキストでも読めるようリライトしたものと、各会員様からの相談事例等のコンテンツを掲載したニュースレターを毎月お届けいたします。(毎月、15日前後から配送予定)

高難度業務取扱実務家養成講座(基本カリキュラム)

高難度業務を取り扱う実務家になるための基本カリキュラムです。ご入会後、約5時間分のセミナーの音声と動画(youtube視聴)、セミナーテキストをお送りいたします。

高難度相談事例検索サイト 「LEGALStock」

「ほかの士業がどんな案件を受注し、どんな点で悩み、どんな相談をし、そして菰田弁護士がどのような回答をしているのか」など、会員専用サイトでいつでも相談事例を閲覧することが可能です。(個人情報や特定情報を慎重に削除し、本人や企業の特定が不可能にした状態になっております)

高難度「補助金」の顧問

補助金のスペシャリスト、合同会社G&N代表社員広川元基があなたの補助金の顧問に。あなたも補助金の提案が可能になります。あなたが補助金業務を提案し、合同会社G&Nに委託することが可能。顧問表記も可能です。

高難度「助成金」の顧問

菰田弁護士が代表を務める社会保険労務士法人菰田総合コンサルティングがあなたの顧問に。あなたも助成金の提案を併用することができます。もちろん、助成金案件を社会保険労務士法人菰田総合コンサルティングに委託することが可能です。顧問表記もできます。

高難度「資金調達」特別相談役

「なぜ、社長のベンツは4ドアなのか」等のベストセラーで知られる小堺桂悦郎氏と提携。「パワーコンテンツジャパン株式会社 特別相談役 小堺コンサルティング事務所」の表記が可能。そして、あなたのクライアントが資金繰りに困った時、小堺コンサルティング事務所を紹介することができます。

節税・相続税・事業承継

税理士法人アイユーコンサルティングがあなたの連携先に。 あなたの事務所も、節税提案、事業承継対応、相続税対応のできる事務所と連携することができます。事務所表記可能。節税、相続業務などを税理士法人アイユーコンサルティングに委託することが可能です。

国際業務

OneAsiaLawyers(本社:シンガポール)とも連携が可能。アジア全域に拠点を持つOneAsiaLawyersと連携し、海外の案件があったときにOneAsiaLawyersに委託することが可能です。連携先として事務所案内等への記載も可能。

LEGALMAGIC
オンラインセミナー

高難度業務解説事例 生成AI時代を生き残っていくためには、高難度業務の取り扱いが必要。中でも学習だけでは追いつかないのが事例で、LEGALMAGICのオンラインセミナーではその点を補強していきます。具体的には、実際に高難度業務を取り扱った士業をゲスト講師として呼び、横須賀輝尚がインタビュー。事例に対してどのように考えたのか、そしてどのように解決したのか掘り下げていきます。この配信を毎月聞くことによって、自然とあなたにも問題解決能力が養われ、士業としてのレベルを高めていくことができます。

※各業法の秘密保持義務については、配慮しております

3月

講師:武田信幸氏(行政書士)
1981年生まれ。スタートアップの融資や補助金等による資金調達の専門家。
インストロックバンド「LITE」のギタリストとしても活動し、国内外で公演を行う「行政書士×ミュージシャン」のパラレルワーカー。
スタートアップの金融機関からの融資の可能性を最大化するコンサルティングを行うだけでなく補助金の申請サポートも行っている。

4月

講師:服部真和氏(行政書士)
1979年生まれ。京都府出身、中央大学法学部卒業。京都府行政書士会所属(常任理事)特定行政書士。日本行政書士会連合会(理事・デジタル推進本部 副本部長)。服部行政法務事務所所長。経済産業省認定 経営革新等支援機関。総務省電子政府推進員。ギター弾きとITコーディネータの兼業という異色の経歴から、行政書士に転向する。ソフトウェアやコンテンツなどクリエイティブな側面における権利関係を適切に処理する契約書や諸規程の作成を得意とし、アーティスト支援やスタートアップ支援を中心に活動。新規事業創出の場面を中心に、補助金や融資などの資金調達、経営改善、その他許可申請などの行政手続きを通して企業活動全般と法規制に関するコンサルティングを行っている。

5月17日 13時~14時 【相続】

①相続人の一人が行方不明で、不在者財産管理人選任申立てを使って居場所を判明させ、遺産分割を成立させた件
②相次相続控除と配偶者控除が使える事案で、配偶者控除を敢えて使わなかった件
(親から相続して数年の状況で亡くなり、親の相続税について相次相続控除を使って納税額0円になったので、そもそも申告をしないようアドバイスした)
③100名超の相続人から相続分譲渡を受けながら、最終的に数名まで絞って遺産分割調停を行った件

講師:菰田泰隆(弁護士)
弁護士法人菰田総合法律事務所代表弁護士/社会保険労務士法人菰田総合コンサルティング代表社労士/KOMODA・IU税理士法人代表税理士
1983年生まれ 九州大学法学部・早稲田大学大学院法務研究科卒。2012年、弁護士登録と同時に菰田法律事務所を設立。 「士業こそサービス業である」を理念に、通常の弁護士事務所では行わないサービスを次々に行い、顧客を増やす。 右肩上がりの業務量に伴い、開業当初から毎年勤務弁護士や事務スタッフを増員し続ける(2022年現在、弁護士8名、社労士4名、税理士4名、スタッフ66名)。弁護士法人の他に、自身を代表とする税理士法人と社労士法人も設立。
現在は、事務所として中小企業支援・相続を柱とし、弁護士だけでなく税理士、社労士がチームとなり多方面からの問題解決を図れるワンストップ体制にて更なる成長を遂げている。
今後もクライアントの満足度を高め続けるため、従来の弁護士が行っていなかったスキーム構築を続け、市場における弁護士の価値創造に努め続ける。

6月

講師:川添賢史(かわぞえさとし)
行政書士川添国際法務事務所代表。1980年大阪府枚方市生。高校在学中にアメリカ留学、立命館大学で国際関係学、神戸大学大学院で国際人権法・国際民事法を学ぶ。立命館大学法科大学院修了(法務博士)。大阪府行政書士会常任理事・総務部長・枚方支部支部長。
“Diversity, Equity and Inclusion”の価値を信じ、“外国人と事業者への支援を通じて多様で成長力のある多文化共生社会をつくる”がミッション。合同会社グローカリンク代表社員、一般社団法人SDGs事業推進機構理事、日本語教育・多文化共生推進協会kotoba監事などを務める。

“More essential, More critical(常に好奇心をもち本質的・批判的に考え大胆に行動する)”が信条。多文化共生&異文化理解がライフワーク。趣味は海外旅行と古典読書。家族は妻・娘2人・トイプードル2匹。

7月未定

8月23日13時~14時 【離婚】

①どうしても親権を獲得したいという父親で、引っ越し・両親と同居・転職・職場の同意書など、ありとあらゆる手を尽くして親権を獲得した件
②一日で終わらせた離婚案件の件
③財産分与で隠し財産を探すため、全国100超の金融機関に対して弁護士会照会をかけた件

講師:菰田泰隆(弁護士)

9月未定

10月未定

11月未定

12月13日(金)13:00-14:00 【契約書・企業法務】

①固定残業代の仕組みを整える前段階として、残業時間削減のコンサルに入った件
②上場準備中(DD中)に労基署調査で未払い残業代問題に発展して行政指導をされたが、一定の支払いで東京証券取引所を納得させた件
③M&Aの相談を受ける中で、減価償却の戻入を考慮して売却額をアップさせた件 (減価償却の大きな工場だったが、そこのキャッシュフローが全く考慮されない売却金額を銀行から提案されていた)

講師:菰田泰隆(弁護士)

ニュースレター

◯ニュースレター「月刊 高難度業務」

毎月の配信セミナーのダイジェスト掲載や、ここでしか読めない横須賀輝尚の連載、各種事例の解説やCROWNMEDIAの注目記事解説など、高難度業務取り扱い実務家にとって必要な情報が凝縮されたニュースレターを毎月配布。PDFで納品しますので、いつどこでもお読みいただくことが可能です。

ご入会ご希望の場合は、下記のリンク先のページからお申込みください。