講師プロフィール
菰田泰隆(弁護士)
弁護士法人菰田総合法律事務所代表弁護士
株式会社日本歯科総合コンサルティング
代表取締役
1983年生まれ 九州大学法学部・早稲田大学大学院法務研究科卒。2012年、弁護士登録と同時に菰田総合法律事務所を設立 「弁護士こそサービス業である」を理念に、通常の弁護士事務所では行わないサービスを次々に行い、顧客を増やす。 右肩上がりの業務量に伴い、開業当初から毎年勤務弁護士や事務スタッフを増員し続ける(2017年現在、弁護士数7名) また、弁護士業界では珍しくネット戦略に注力し、オフィシャルサイトの他に分野別専門サイトを5サイト運営し、ネット集客と人脈構築の双方にて大きな成果を上げ続けている。 現在は、事務所として家事事件を柱としながらも、菰田弁護士個人としては上場企業向け労務コンサルに注力し、IPOにおける労務コンサル、M&Aの労務デューディリジェンス等にも注力している。 今後も従来の弁護士が行っていなかったスキーム構築を続け、市場における弁護士の価値創造に努め続ける。
横須賀輝尚(特定行政書士)
パワーコンテンツジャパン株式会社
代表取締役
WORKtheMAGICON行政書士法人
代表社員(特定行政書士)
埼玉県行田市生まれ。専修大学法学部卒。大学在学中に行政書士試験に合格。2003年、23歳のときに東京都行政書士会に行政書士登録し(当時は最年少登録)、行政書士横須賀輝尚事務所を東京都調布市にて開業した。開業初年度から、各種の民事法務、許認可、会社設立等を手がけ、会社設立のエキスパートとなる。
2005年、労働集約型の士業の仕事(法定業務)からの脱却を目指し、セミナー業務やコンサルティング業務で収益を上げながら、結果として士業の仕事を獲得していく逆転の発想によるビジネスモデルを考案、年収1000万円超を実現する。2007年 に士業向けの経営スクール『経営天才塾』をスタートさせ、創設以来、全国延べ1700人以上が参加しており、士業向けのスクールとしては事実上日本一。これまでで 二万件以上の士業からの相談メールに回答してきた。
2011年から、コンサルティングビジネスに専念するため、いったん行政書士としての活動を休止。2015年に特定行政書士試験に合格し、行政書士としての活動を再開。2016年4月、WORKtheMAGICON行政書士法人を設立した。
そのほか、著作は法律実務、経営に関するものなど監修含め、20冊を超える。法律実務書としては「株式会社はじめての設立&かんたん登記」(技術評論社)が3万部を超えるベストセラーとなっており、株式会社関連実務本では日本一の発行部数を誇る。シリーズとして、「合同会社はじめての設立&かんたん登記」、「有限会社を株式会社に かんたん変更&移行の手続き」(すべて技術評論社)等がある。
マーケティング実務としては、「小さな会社の逆転戦略最強ブログ営業術」(技術評論社)、「資格起業家になる! 成功する「超高収益ビジネスモデル」のつくり方」(日本実 業出版社)、「お母さん、明日からぼくの会社はなくなります」(角川フォレスタ)など、多数。二〇一六年時点での最新作は、「士業・コンサルタントのためのマイナンバーで稼ぐ技術」(飛鳥新社)。MAGICとしての著作は、「お金の終活」(すばる舎)の監修を務める。
Special skill:高難度法務対応起案、創作性の高い書類作成。新法施行時の新ビジネス考案などが強み。法律だけでなく、インターネットマーケティング、セミナー、執筆等も得意分野。