高難度実務家:広川元基
広川さんプロフィール
2014年武蔵野大学政治経済学部卒。合同会社G&NCEO。資金調達支援会社で補助金を活用した新事業展開支援を四年間行い、総額3億円以上の調達を支援。実務においてもセミナー・面談と契約等の営業から、新規事業計画書の作成・補助金受給までのサポート・事業報告等の顧客サポートを50社以上行った実績を作り、2018年一月に合同会社G&Nを設立。「中小企業のキャッシュポジションを少しでも向上させることで、経営の向上を支援する」べく、補助金に加え様々な施策を展開している。2018年、LEGALMAGICの特別顧問として加入。会員の補助金業務に関してのバックアップを行う。主な著書に「補助金業務"高難度"活用術」(POWERCONTENTSPUBLISHING)がある。
今号のみどころ:
今回のみどころは、広川氏がどのような道筋で現在のプロフェッショナルの地位を築いてきたのかが垣間見える点です。創業後、たった1年で数億単位の補助金を引っ張り出す。しかも、まだ20代という若さで、なぜそのようなことが実現できるのか。誤解を恐れずに言えば、特に広川氏は特殊な才能があったわけではありません。与えられた環境で経験を積み続けた。それが広川氏の現在の実力に繋がっている。つまり、やはりコンサルタントとして成功するためには、経験を積んでいくことが最も近道だと本当の意味で理解できるインタビューです。法律実務家だけでなく、フリーコンサルタントを目指す方にも、ぜひ聞いて読んでいただきたいインタビューです。
(インタビュアー:横須賀輝尚)