アメリカに本店がある米国法人を日本の株式会社にする方法について

◯事案の概要

アメリカに本店がある米国法人を日本の株式会社にする方法があるか

◯相談内容

アメリカに本店がある米国法人を日本の株式会社にする方法(組織変更など)があるのか、税理士さんから相談を受けました。

外国法人の本店を日本に移転しても外国法人のままですか?実際には日本国内にしかない会社なのですが、会社法で規定する日本法人でないと受けられない特例があるので悩んでいるということです。

新しく日本の株式会社を設立して、事業譲渡するとかになるかなと思いますが、よい方法があるものでしょうか?

◯菰田弁護士の回答

新しく日本の株式会社を設立して、事業譲渡するしかないですね。

やはり別の国の法律の下で作られた法人であって、それを日本法人に変換する事は、法制度上不可能です。その前提で検討されてみてください。

※本サイトに掲載された相談事例は、実際に会員様から寄せられたご相談について回答したものを簡略化して掲載しております。
ご入会されると、毎月のニュースレターでより詳しい解説をご覧いただくことが可能です。

関連記事

  1. 個人情報保護法における解釈について

  2. 合同会社の利益配当について

  3. 賃貸人変更について賃借人への通知のみで良いか、賃借人の署名押印が必要か…

  4. 原俊之様(税理士)LEGALMAGIC会員様インタビュー

  5. 被相続人の土地が競売にかけられたとき、原因となった相続人に対して損害賠…

  6. 労働基準法上の割増賃金について

  7. 最初から報酬を払う意思がなかったとして詐欺罪の刑事告訴を警告しようと考…

  8. 契約書を公正証書にする必要性について

最新記事

PAGE TOP