業務委託契約を結び、委託先の従業員の中で仕事をすることについて

◯事案の概要
委託先の従業員と混ざって仕事をしてはいけないという趣旨の法律は存在するか

◯相談内容
業務委託契約を結んで委託先で業務を行う場合に、「委託先の従業員と混ざって(場所的、物理的、業務内容的に)仕事をしてはいけない」との趣旨の法律などは存在しないという認識で間違いないでしょうか?

調べてみたのですが、業務委託契約自体を取り締まる法律はないはずなので大丈夫だと思うのですが、念のために確認したく質問させていただきました。

◯菰田弁護士の回答
大丈夫ですよ。時間管理されていないのであれば、従業員とは異なりますので。

関連記事

  1. 出資法4条の5%には成功報酬だけでなく着手金も含まれるか

  2. 年俸制の最低賃金の計算方法について

  3. 介護保険の還付金の遺産分割協議書の記載方法について

  4. 確定日付と宣誓認証・追加信託について

  5. 谷内田 真也 様(行政書士)LEGALMAGIC会員様インタビュー

  6. 身元保証書の提出を拒否してきた内定者を不採用にするときのリスクについて…

  7. 1年単位の変形労働時間制における法定休日及び法定外休日の振替について

  8. 委託販売における消費税の取り分について

PAGE TOP